「バイオパーク」で子カピバラ触り放題!?【九州ふっこう割の旅】
2016年7月1日より配布開始された、「九州ふっこう割」を活用して、
愛する九州にお金を落としつつ、オススメスポットをご紹介!

「バイオパーク」に到着!秘境感あふれる入り口風景。
中に入るなり、もう既に色々なんか放し飼いになってる。

気持ちよさそうに昼寝タイム。
撫でてもリラックス状態。

エサをあげてみる。

歩きながらふと横を見ると、柵もナシでビーバーが普通に泳いでいたり・・・

やたらフラミンゴがいたり。(直接エサやりもOK)

岩波「あのー、こんにちは」
カピバラさんの群れに挨拶してみると・・・

子カピ「キュイ?(ん?)」

子カピ「キュイキュイ♪(こんにちわぁ)」

子カピ「キュイキュイ♪(もっと撫でて)」

(のしっ・・・のしっ・・・)
岩波「?」

親カピ「キュイッキュイッ(どぉもぉ、うちの子がぁ)」
岩波「いえいえー」

めっちゃ足に擦り寄ってくる君はにゃんこか。
撫でている様子(動画)
子カピバラの鳴き声って、こんな感じだったのか・・
親カピバージョン。
併設「PAW」(犬猫ふれあい)

併設施設「PAW」では、入るなり沢山のパンダマウスやモルモット、ウサギ等に囲まれ・・

ハリネズミも触れる。

何故か、カメさんも床を普通に歩いてる。
撫でても無反応。

犬ゾーンでは、著者が大好きな犬種のボーダーコリーやゴールデンが!
犬好きにも納得の、小型犬から大型犬まで充実のラインナップ。

住宅街ではなかなかお目にかかれないサモエドや、

グレートピレニーズも!
みんな人懐っこくて元気いっぱい。最高。
この施設単体でも500円で入場出来るのは、下手な動物系カフェよりも満足感あり。