サバゲーフィールド「CIMAX」(千葉)
以前より興味のあった「サバゲー」イベントに、先日、経営者の知人からお誘いを頂いたので、早速参加!

入り口からすでに、物々しい雰囲気が・・・。

レンタル一式。
銃(M4)、靴、ゴーグル&マスク、迷彩服上下、ニーパッド。

フィールドは、ざっとこんな感じ。思ったよりも、めちゃ広い!

バリケードやドラム缶などの障害物が、とてもFPS感溢れるめちゃくちゃ良い雰囲気で、テンション最高潮。
各種ルール説明や簡単な講習を受け、早速試合開始!!
実際のサバゲーの様子【動画】
シマックスでの実際のサバゲーの様子。
(※動画は引用です。プレイ時、著者は初経験でいっぱいいっぱいだったため)
実際のサバゲーしてみた感想
実際にやってみて感じた事は、
・攻め続けていると、装備や銃を持って走り続けるため、思いの外すぐバテてしまう(※著者のインドア系体力の場合)。
・なので、守りと攻めを試合ごとに交互に切り替えると楽しい。
・守りではバリケードや障害物に隠れて、敵を迎え撃つ感じがこれまた楽しい!
・BB弾はちょっと当たったくらいなら全然痛くない(至近距離から撃たれたら、輪ゴムではじかれたくらいの痛みはある。)
・アサルトライフルだけでなく、スナイパーライフルとかも撃ってみたくなった。(個人的欲求)
歓談編

お昼はカレー。
この、「ほぼ具なしカレーにマヨネーズかけて食う」アウトドアな感じが、もう最高。
なんでも、サバゲーでは何故か、ほぼ必ずカレーが昼食の定番なのだとか。

迷彩服でワイワイ歓談しながら食べると、アクティブな雰囲気感が楽しい!(インドア系著者のくせに)

記念写真もぱちり。
サバゲー、実際にやってみると予想していた以上にめちゃくちゃ楽しかったので、
一度やってみると、ほぼ100%、またやってみたくなること請け合い!